トップページ > 投資信託の分類 > 私募投信とは?
私募投信とは?
通常、販売会社や銀行などで買う投資信託は「公募投信」ですが、
限られた投資家に販売する投資信託を「私募投信」といいます。
私募投信には2種類あり、
・2名以上50名未満の投資家を対象とした「一般投資家私募」
・プロ私募とも呼ばれる「適格機関投資家私募」
がありますが、日本ではプロ私募が大半を占めるようです。
プロ私募は一般には情報公開されません。
私募投信のメリットとして
公募投信よりも宣伝費用がかからず、書類手続きも簡単であるという点、
さらに顧客のニーズに合わせた運用をしてもらえるという点があります。
|