新興国投資の魅力
新興国といえば先進国と比べて高い経済成長率が期待できます。
さらに経済成長に伴う通貨高も期待できます。
なぜかというと、まず経済成長が発展途中であり、先進国並みに成長するまでの伸び白があります。
次に広い国土や天然資源に恵まれていることもあります。
人口も増加傾向にあり、消費力や労働力があり市場の成長が期待できます。
また、一見「高金利」という魅力もありますが、
高金利ですと企業は高い金利でお金を調達するなど欠点もありますし、
新興国の金利は変動しやすいという側面もあります。
新興国投資の欠点
新興国の市場は小さく取引量も少ないため、先進国と比べて価格の変動が大きくなる傾向があります。
また、政治・経済共に不安定で一つのニュースで一気に市場が冷え込むこともあります。
新興国へおすすめの投資方法
新興国は経済成長が望めるが、不安もあるということを説明しました。
では新興国にはどのように投資をすればよいでしょうか。
例えば「中国」「ブラジル」など1カ国に投資することはおすすめできません。
ただでさえ不安定なのに1カ国に集中させるのはリスクが高すぎます。
おすすめな投資方法は
「新興国全てに投資する」方法です。
その方法は簡単です。
「MSCI エマージング・マーケット」という指数があります。
この指数は新興国といわれる21カ国(*1)の株価指数に連動する指数です。
この指数に投資すれば新興国の多くに投資することができ、新興国の成長の波に乗ることができます。
そして1カ国に投資するのと比べ、ダントツにリスクが小さくなります。
この「MSCI エマージング・マーケット」に投資できる投資信託はこちらです。
・
eMAXIS 新興国債券インデックス
・
STAM 新興国株式インデックスオープン
*1
「中国」「韓国」「台湾」「ブラジル」「ロシア」「南アフリカ」「インド」「メキシコ」
「マレーシア」「インドネシア」「ポーランド」「タイ」「トルコ」「フィリピン」
「ハンガリー」「チェコ」「エジプト」「モロッコ」「チリ」「コロンビア」「ペルー」